![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
MUGENシリーズのマークV YAMAKIブランドでも販売していたらしい
PGは塗り込みのウッドでピーナッツ形状 今回このギターを手にして眺めていて
やっと気がついたのはこのPG形状はこのMARK Vのブリッジ形状のために生まれてきた形なのだと。
ひげ状の独特のブリッジをさけるためにこの形が出来たようだ
指板ポジションマークはブラス Y70Dと似たような配置
音色は手持ちのYW-60-12とほぼ同系統 値段からしても近いのではないか?と思う
12弦ばかり何本も持っていてもしょうがないのだがマークVを見たのは初めてだったので
致命的な故障があったのだが我慢できずにゲット (^^;;
実は入手したときにはトップが割れて「ネック落ち」状態だったのだがなんとかリペアに成功
![]() |
![]() |
しかしそれ以外は非常に綺麗なギターでした よほど大事にしていたか
早い時期にネック落ちして放置してあったのか・・・